<ライディングレコーダー装備>


先日、ユピテルの会員セール案内にバイク用ドライブレコーダー(ライディングレコーダー)の案内があったので、、、、

使い道のないユピテル会員ポイントが4,000ポイント(1ポイント=1円)余っていたのもあって、TDM900に取り付けるべくオーダーしてみた。

ユピテル バイク用ドライブレコーダー BDR-1(\28,560/)
あと、取り付け用汎用ステー(\3,150/)も同時にオーダーした。

防水性能IP57(粉塵侵入無し/少々あっても動作に影響を受けない 一時的水没でも影響なし)で、メモリも汎用性の高いSDカード使用。GPSユニットとグーグルアースでのログ確認が可能(※勿論メリットとデメリットは表裏一体だが)。

個人的には用途は事故時の証拠保全用、覚えの無い交通取り締まり対策用等である。動画をアップする趣味は無いし、余計な情報をグーグルなんぞに喰わせてやる気は全く無いので。

取り付けには、、、、、4Wと消費電力も小さいので電源はETCの給電コードに割り込んである。
ミラーネジ共締めではイマイチ視界の確保が難しそうなので、取り敢えずハンドルブレースに取り付けてあるが、若干下方向の視界が悪い感じだ。
試走してからになるが、長ナットを追加して高さを稼いでみるか、金具を追加してミラーから思い切り車体外側か前方にマウントしてみる等の対策は検討中。

2013/06/01



リヤカバー開放状態

追記    マウント変更

実走の結果、レコーダーーのマウント位置が低い為機体インナーカウルが邪魔になって有効視界が確保できていなかった。

ので、右ミラーに共締めしてあったマップランプ用のL字金具にデイトナ マルチハンドルバー マスターシリンダークランプタイプ (\2,100/)を接ぎ木してマウント位置を大幅に上部に変更した。※現在防振対策として、金具とミラーステーの間に厚さ12mm程度の家具用防振ゴムを挟み込んである。

で、22.2Φとはいえ丸棒にはマウントが煩雑なので、ジェベル250用純正ハンドガード取り付け用のバーエンド部材が余っていたのを流用し、マルチハンドルバーの端にマウントステーごと取り付けておいた。 ※後で知ったが、デイトナにはこのような使用用途の部品が設定されている

あと、キチンと録画されないトラブルもあったが、、、、、マニュアルには記載されていないが自発的にSDカードを再フォーマットしたらキチンと機能するようになった。

2013/06/15



現状  一応だがマップランプも残しておいた


追記 2    BDR-専用車載マウントキット

どうやら、バイク用ライディングレコーダーBDR-1も一年毎に後継モデルが継続的に発売されているようで、廉価版?のBDR-S1、WiFi通信可能なBDR-2WiFiが登場している。

要はバイクにも一定数の需要があるのだろう。

で、先日ユピテルが期限が一ヶ月しかないポイントを5,000ptsも呉れたので、、、、ソレを使ってマシなマウントキットに換えてみた。
大抵の商品にはポイント使用限界値が設定されているのだが、消耗品の類にはそれが無いのだ。特に買う商品も無いし。

ユピテルBDR-専用車載マウントキット OP-MNT-02 (\8.640/)

しかしまあ、、、カメラと同じ1/4インチネジを使って取り付けるので、
RAM MOUNTS等テキトーな汎用カメラマウントキットと組合わせても特に問題は無いのだがw

以前のデイトナ汎用ステーだと、枝先にレコーダー本体を取り付けるコトになり振動等は避けようがなかったが、この専用ステーだと強固に固定できるし方向等は自由に調整可能。
固定位置はハンドルブレース左側にオフセットして取り付けておいた。あまり高さを稼げないのでカウルが障害になる可能性もあるが、まあ大丈夫だと思われ。
何ならRAM MOUNTS製品と組み合わせてもう少し高さを稼いでみても良いだろう。

2015/12/15