|  
         
 
 
  
前回のツーリングで訪れたR310の、河内〜大和の峠越えルートである。
  
この日は雨天に敢えて出てみたのだが、、、峠付近の撮影時に丁度降りがきつくなり撮影どころではなくなり、愛機を撮影して茶を濁した、、、のもあって、モノクロに換えて扉絵に。
  
この後、温泉に入ってR168を下り、R425をトラバースルートに使って竜神スカイライン経由で帰路を採ったのだが、、、
 降雨時落日後のR425は酷道の名に恥じず、全くペースは上げられず相当きつかった。竜神に入っても落ち葉等も危険であまりペースは上がらず。
  
高野山で披露困憊して休憩したのち、、、タイヤに楔状の石が刺さっていてパンクしており、、、 
、降雨の中で修理し、ひたすらフットポンプを踏む羽目に。
  
しかし、何とか走行は可能であった(後日破綻)し、幸運にも営業中のGSもあったのでエアも入れられリタイヤだけは回避できた。
 
  
ファイル:	DSC_0050.JPG 
日付:	2009/11/01 13:58:35.8 
ワールドタイム:	UTC+9, 夏時間の設定:しない 
画質モード:	Jpeg Fine (8-bit) 
画像サイズ:	L (3872 x 2592) 
画像コメント: 	                                    
カメラ 
モデル名:	Nikon D60 
レンズ:	VR 18-55mm F/3.5-5.6G 
焦点距離:	42mm 
フォーカスモード:	AF-A 
AFエリアモード:	至近優先ダイナミック 
手ブレ補正:	ON 
AF微調節: 
露出 
絞り値:	F/5.3 
シャッタースピード:	1/60秒 
撮影モード:	オート 
露出補正:	0段 
露出調節: 
測光モード:	マルチパターン測光 
撮像感度:	オート (ISO 200) 
フラッシュ 
シンクロモード:	先幕シンクロ 
発光モード:	内蔵, i-TTL -BL  
調光補正:	0EV 
画像設定 
ホワイトバランス:	オート, 0, 0 
色空間:	sRGB 
高感度ノイズ低減:	しない 
長秒時ノイズ低減:	しない 
アクティブD-ライティング:	オート 
画像真正性検証機能: 
仕上がり設定 
仕上がり設定: 
カラー設定:	モードVa (sRGB) 
階調補正:	オート 
色合い調整:	0°  
彩度設定:	オート 
輪郭強調:	オート 
  
2009/11/23
 
       |