|  
         
 
 
06/28のツーリングで訪れた、R417未開通区間を繋ぐ冠山林道の美濃〜越前国境の峠。標高1,050m
  
冠山と名付けられた、一際目立つ頂を後ろにしての撮影。 
しかし、、、コレではどうにも機体のアリバイ写真にしかなっていない気もするのだが、、、
  
兎も角、出発時は曇気味の天候だったが北へ向かって走ると晴れたので走行/撮影には悪くないコンディションか
  
完全舗装とはいえ状況の良くないの辺鄙な林道の割には交通量も比較的にしろ多めで、此処に駐車して件の冠山まで登山って事らしい。 
ま、、、贅沢を言うと余計な人間は居ないほうが落ち着くのだが。
 
  
ファイル:	DSC_0011.JPG 
日付:	2009/06/28 14:22:49.5 
ワールドタイム:	UTC+9, 夏時間の設定:しない 
画質モード:	Jpeg Fine (8-bit) 
画像サイズ:	L (3872 x 2592) 
画像コメント: 	                                    
カメラ 
モデル名:	Nikon D60 
レンズ:	VR 18-55mm F/3.5-5.6G 
焦点距離:	34mm 
フォーカスモード:	AF-A 
AFエリアモード:	至近優先ダイナミック 
手ブレ補正:	ON 
AF微調節: 
露出 
絞り値:	F/5.6 
シャッタースピード:	1/1600秒 
露出モード:	シャッター優先オート 
露出補正:	-0.3段 
露出調節: 
測光モード:	マルチパターン測光 
撮像感度:	ISO 200 
フラッシュ 
シンクロモード: 	 
発光モード: 	 
調光補正: 	 
画像設定 
ホワイトバランス:	オート, 0, 0 
色空間:	sRGB 
高感度ノイズ低減:	しない 
長秒時ノイズ低減:	しない 
アクティブD-ライティング:	オート 
画像真正性検証機能: 
仕上がり設定 
仕上がり設定:	鮮やかに 
カラー設定:	モードVa (sRGB) 
階調補正:	標準 
色合い調整:	0°  
彩度設定:	強め 
輪郭強調:	やや強 
  
2009/06/29
 
       |