|  
          
例によって、業務中に立ち寄った店なのだがω
  
納品後に腹が減っていたので小さな看板だけ見て勝負!
  SPOON GARDEN RESTAURANT
 
住所 近江國野洲市冨波甲1117
  
TEL 077-586-6020 
11:00〜22:00(L.O.21:00) 
※ランチは1200まで、ディナーは1900まで予約受付
 
  
  
  
  
店構え 
  
当方の足が向く店は、高確率で女子供向きの店であるコトが多いのだが………
 
まあ、この店もド直球でソレ系のオーラω
  
入店してえみると、疎ら程度の来客。間抜け自粛モードで客の入りも良くないのだろうが。雰囲気は落ち着いた感じでいい感じ。
 
メニューを見ると、せいろ蒸しが最初。実にヘルシー志向。あとはカレーにスープカレー等
  
プライスタグは2,000年前後…熟考してスープカレーのセットを。と、紅茶がいきなり供される。
 
フレーバーティで、事あるごとに異なる種類の異なるブレンドが注がれるのだが、コレが実にすばらしい。
  
ランチ代の40%位は紅茶代として考えれば全く高くはないと断言出来るほどレベルが高い! 
向こうが積極的に注ぎにくるので都合ホット4杯、アイス1杯戴く羽目になってしまった。
  
  
  
スープカレーのセット
  
スープカレーも熱々土鍋にチキンとタップリの野菜が入っており、少し食しただけでも野菜の格が違って、実に美味しい。
辛さは控えめだが、辛いのが好みならスパイス追加で調整可能。野菜の甘さが存分に引き出されており、当方は辛さを求めてスパイスを追加して食した。
  
美味だったので当然甘味ステージに。 
苺シーズン終了時期だったので、季節限定苺系推しだったのだが、苺1パック使ったグランデパフェとか2,600年もするω他のも軒並み高コスト。
  
一応ミニデザートと名打たれたのも幾つかあるので、そこからミニパフェ450年をオーダー。
  
  
  
ミニパフェ 食後の甘味にはこれでも充分なのだが
  
思うに、本来は無限に出てくる紅茶を嗜みつつ、会話を楽しんで甘味を食べるというティーパーティ用のメニューなのだろう。 
ミニパフェでも食べ応えは充分。味も美味。紅茶とも良くあって満足。
  
まあ、オサーンが業務中に寄るタイプの店では決して無いのだが、ちょっとした非日常を楽しむのなら実に良い店だと思う。
 
三千年弱払って店を出たが、実に満足ω
  
2020/05/20
 
       |