|  
         
  カフェ&ギャラリー goboc
 
住所 飛騨國高山市江名子町2715-11
  
TEL 0577-33-0480
  
12:00〜14:00 
定休日 日曜日、祝日、第2、第4土曜日 
  
  
またしても業務でのアレなのだが 
飛騨高山の工業団地の某企業宛に配送の際、昼休憩の為時間待ちになった。丁度良いので昼食でも、と思って近所に昼食を取れる店が無いか?を担当のおばさんに聞いていてみたら、喫茶店があっておいしい、という様な話を。
  
で、女の道順指示など理解できないしテキトーに聞くだけωにして出てみると、隣の企業エリア内に「喫茶店」の看板が
  
……… 
ココジャナイ感が全開ω とはいえ…一応ランチあるのか聞いてみるとあるとのコトなので勝負!
  
客が誰も居ないんだが、常人はたまたま通りかかるのは不可能。工業団地内の企業内カフェなんぞに態々来るしかない。とはいえ3年目云々と書いてあったのでまあ続いてはいるのだろう。
  
店内は綺麗な木を基調とした店で、メニューを見るとドリンク系の拘りが高いし、まあ……
 
ランチメニューはカレーとヴィーガン向けランチωにスープ二種のランチ等々
  
意識と女子力が摩天楼レベルで高い。オサーンの来るトコロでは無いのだろうが……… 
正直ヴィーガンなぞ強迫観念に囚われた精神病という認識なので全く問題外なのだが、カレーに逃げる位なら踵を返して
別の店に行く方がマシ。前のめりでの討ち死に覚悟で二種のスープランチをオーダー。
  
ドリンクにデザートは味を見てからオーダーする事に。
  
  
二種のスープランチ ¥1,000
  
水に檸檬とミントの入った冷水が別で出てきた……スゲーサービスだ 
スープは小豆とカレーの二種を サラダは蒸し鶏とツナが入っていて各種スパイスとオリーブオイルで仕上られているのだが、コレが驚くほど美味!小豆のスープは塩だけで味付けしてあるとのコトで、ほのかな素材の甘味を感じて悪くない。カレースープはかなり辛さを控えたカンジだが、コレも悪くない。パンはミルクバターを塗って食すのでやや甘いが美味しい。
  
この店は何なんだ?木材建築工務店の敷地内にあるしgobocという店名からも五木?それにちなんでいるのだとは思うしギャラリーは店自体の構造を魅せるのだとは思うのだが………
  
なぜこんな立地にここまでのカフェを出せる?たまたま先鋭化した店を出してみたかったオーナーの意向か?う〜ん………
  
勿論デザートとドリンクをオーダー。 
フツーのケーキセットは¥500+300なのだが、今日はマンゴータルトがあって美味しいですよ?と言うのでソレをオーダー。珈琲も三種類から選べたのでブラジル農園のしっかりした苦味のヤツを
  
  
マンゴータルトにブラジル農園珈琲 ¥700+300
  
こちらも文句なしに美味い!珈琲も甘いデザートとのマッチングが良く美味い。サービスでナッツ類の燻製が出てきたが、店員さんの一人が趣味で燻製しているので出しているのだとか。
  
後から手繰ってみると、此処だけではなく各務原等にも店はあるようなのだが、出されるメニュー等も日時季節によってかなり異なるっぽいので同じ味か?は不明だが……
 
高い意識と女子力に相応の味で、期待値が低かった所為もあったのでここまでの当たりを引いた喜びは何物にも代えがたい。
  
立地も定休日もアレでなかなか行きづらいとは思うのだが、高山から信州へ抜けるツーの昼食等にでも立ち寄って戴きたい。
  
2019/06/30
 
       |