<四輪でのエンスト時/他>

本来、こんな内容を記載する必要は無いハズなのだが、、、、、。

四輪運転/乗車時に何等かの理由でエンジンストール>再始動不能になった際には?

、、、、、、即、JAF等に電話する阿呆が多い。道のど真ん中に停車したままで。

このような場合最初に為すべき事は、交通の障害にならないように道の端に寄せる事、だ。
MT車でセルが廻るのなら、セルの動力だけで少々は動かす事が出来るのでそれで動かせば良い。

AT車の場合、この技は使えない。だからといって移動させられないと云う事は無い。

ニュートラルにギアを入れて運転席のドアを開け、ハンドルを操作しながら自分の足で押せば良い。道が平坦ならば然程の問題無く押す事は可能だ。
しかし、、、フットブレーキ操作は無理なので、あまり押す速度を上げたりしない事。坂なら素直に運転席に座ったまま下らせ、ブレーキ操作で停止する事。

若しくは助けを借りて、押して貰う事が出来ればなお安心だが。
いずれにしても、、、、交通量があるのなら発煙筒を使うとか、出来る限りの安全対策をして措く事。

あと、破滅を回避する為、「緊急回避」を選択する事も必要。
例えば、踏切内でのエンストなら、、、、前方に車両があったりしても、停止不能でも即降りて押すとか、後ろの車両にぶつけてでも押し出して貰うとか。

判断ミスで踏切内停車とかの事態なら、前か後ろの車両を押し出してでも、兎に角踏切内から離脱する事。「優先順位」を間違わないように。

常識的な状況判断能力があれば、そもそもこういう事態には陥らない筈だが、、、、、
あわててパニックを惹き起こしたり、二重三重の失敗をする愚者、白痴故の不作為等、、、
救い難い行為に及ぶ輩があまりにも多い。

本当のトコロ、「当人だけが害を被る」のならば全く問題は無いのだが、、、、、、
廻りに多大な迷惑を及ぼすので御節介にも記載しておく。

※プリウスのような全電子制御の玩具車は、システムダウンしてしまうと「P」等から一切変更不能(笑)
漏電等の問題もある為、EV/本格的HV車(直流240V/昇圧後直流650V 本田100V級HVなら何とか耐えられるか?)は全損事故時等には〜1,000V級耐電装備が必要。緊急時でも車両に絶対に触わらない方が良いので「何があっても乗員等は見殺しにしておく事を強く推奨する」

2010/07/03