<サイドスタンドブーツ>


下が悪いトコロで駐車する際には神経を使う。オフ走行や、野営装備で重量がアップしている際や、アスファルトでも夏で熱されている時、雪国は元々舗装が荒めなので要注意だ。

この用途にはスチールの空き缶とかでも充分ではあるのだが、常時所有しておくのも煩雑であるしゴミ箱すら無い場合も多い。で、あるので専用品を購入してみた。

T-BAGS サイドスタンドブーツ(\1,575/)

樹脂製だが、まあ強度は充分だろう。蛍光オレンジなのは、当然リマインダーの意もある訳で。

コレがあれば、いちいち飲料を飲んだ後で缶を確保しておく事も、敷く石等探して回る事も無くなる。
そして、必ずやっておくべき事は、ドリルで穴を開けて適当な紐を通しておく事である。

いくらリマインダー効果があろうとも、いつか必ず地面のサイドスタンドブーツを残して行ってしまうだろう。ソレを防ぐ意味でも、紐を通してハンドルに引っ掛けておく事は必須である。

もうひとつ、紐があると、、、
機体に跨ったままサイドスタンドブーツを地面に落として、任意の位置に動かす事。跨ったままサイドスタンドブーツを回収する事。コレが可能になるのだ。
下が砂地等で紐なしでコレ(又は空き缶等)を抜くのは相当神経を使うのだ。

まあ、、、銭が惜しければ紐付き蒲鉾板でも作れば良いが、、、、板の厚みが若干問題になる。
適当なアルミ板でもあればソレでも良いとは思うが、このような用途には軽量な樹脂製が適している。

サイドスタンドブーツ  ------------------ B(A+)    野営派ツアラーにはかなり有効。 紐を+すれば利便性が格段に向上する。


2010/10/08

追記  デイトナ製

最近発売になったと思われる デイトナ製 スタンドホルダー(\1,260/)
なら、低コストで紐も標準装備されているのでコチラを選ぶのが良いだろう。

2010/11/09