<ヘラ〜シガー変換アダプター>



ウラルの側車には、デフォルトでヘラ規格給電ソケットが付属する。

が、、、ヘラは欧州で主流の規格故、この国では主流のシガーソケットに変換した方が手っ取り早い。

一応純正アクセサリーにも廉価で変換アダプターの設定はあるのだが、、、
ウラル コンセントアダプター(\/999)



ウラルの電装品に信がおけないのもあるし、単純に蓋が無いのが気に入らない。

ので、蓋のあるキジマ 変換アダプター ヘラ×シガー BM-09001(\/1,698)

をオーダー


タイラップ×2でテキトーにバインド

サイドカー側ヒューズボックスはバッテリー直なので、ココから充電器で充電しても良いのだが、当方のシステムではワイズギア給電ソケットのハーネスが一番長くとってあって、ソレを一々シガーやヘラに作り直すのが煩雑な為、旧態依然のシステムを変更する気にならない。

バッテリー直なので、駐車/野営宿泊時等にエンジンOFFでもデバイスに充電しておくコトも一応可能ではある。

まあ、野営時等ならバッテリー負荷が気に入らないので、中古のゲルMFバッテリーでもトランクに積んでおいてシガーソケットに変換してデバイスに充電する方が良さげではあるが。

今のところ何に使うという訳でもないが、、、、エア充填に電動安物コンプレッサーを駆動させるとか使い道は色々とあるだろう。

2016/06/07

追記  1  直にシガーソケットへ換装

知人の2010ギアアップは、ヘラではなくシガーソケットになっていた。前オーナーが換えたのか?は不明だ。ウラル販売門真ωに尋ねてみても正確なトコロは不明。

実際、門真にも無造作に転がっていた側車ヒューズボックスはシガーソケット仕様だった。仕向地によって仕様を変えていうという訳でもないと思うが。

で、使用頻度も低く特に意味は無いのだが、ヒューズボックス周りをスッキリさせるべくシガーソケットを直に取り付けてみた。

蓋付きのシガーソケットは、無国籍脱税企業で¥304送料込みで売っている。

ヤニ喰い等でシガーライターの方が良いのなら宗男純正(¥1,134/)で良いだろう

コレを用意して、側車ヒューズボックスを外し、GNDと全ての250平端子を取り外し、ヘラソケットを留めている裏の固定ナットを外す。


側車側ヒューズボックス ケガキ線がΦ25

元の取り付け穴はΦ18あたり。シガーソケットはΦ25付近だが、コレはソケット固定用のプラ製返し爪を引っ掛けるタイプなので、ステップドリルでΦ27位の穴を穿って取り付けた。


穴あけ後 作業には万力が欲しいトコロ


中華製シガーソケット組み込み図  この程度の商品なら壊れる所も無いので大丈夫だろう

配線は、同じく250平端子なので差し替えるだけ。ちなみにヘラ/シガーソケットは筒周囲がマイナスで、中心最奥がプラス

ドリルとステップドリルさえあれば苦も無く換装可能なので、最初からこうしておくコトを推奨
入れ替え後外観



2017/08/01