<フルLED化>

ウラルは、今までの機体とは異なりヘッドライトにウインカー、尾灯/制動灯にポジションランプ、補助の名目フォグランプまでLED化するコトに。

厳密に言うと、側車のサーチライト(H1)とヘッドライト内のポジション球(廃止予定)、インジケーターランプはそのままにしておくのだがω

側車付き機でハザードを出す機会も多いと思われるので、ウインカーまでLED化したいのだ。尤も、ハザードスイッチは無いのだが。
後付汎用ハザードキットもあるのだが、先達の模倣で、スイッチごと川崎ZRX1200DAEGの左スイッチ 46091-0118 (\7,236/6,658)

コレでハザードスイッチを追加し、ウインカー球は孫市屋のLJ-24-A(\1,886×4)※S25シングル/アンバー(BA15s)を選択

あと、バイク側制動灯にLJ-24-R(\1,886)※S25シングル/レッド(BA15s)を選択
バイク側尾灯(ナンバー灯兼用)にはLJ-24-W(\1,886)※S25シングル/ホワイト(BA15s)を選択
孫市屋LEDはこの辺がきちんと無極性になっているので、バイク側テールは極性反転のウラルでも問題ない。LEDはレンズと同色の方が明るい、、、のだが、ここはナンバー灯兼用の為、ホワイト球LEDが必要。

側車の前ポジション球も、同じくLJ-24-W(\1,886)※S25シングル/ホワイト(BA15s)

側車の尾灯/制動灯だけはLK-24-R(\1,886)※S25ダブル/レッド(BAY15d)

S25ダブル球のBAY15d球が必要。

計8個のS25球が必要。

LEDウインカー化すると、抵抗が変わる為ハイフラ防止にLED対応ウインカーリレーが必要になる。
CF13-3ピン汎用 LED対応リレー(¥/504)

LED対応ウインカーリレーは、適合ワット幅を広く取って点滅回数の方を一定にしたモノなので、純正のウインカーシステムとは異なり球切れ時のハイフラも起こらないので注意。

あと、、、、ウラルは、少なくとも2014モデル以降のウインカーリレーはプラスとマイナスがノーマルの逆になっているようだ。
ので、即興で250平端子のオス/メスひと組三本のハーネスをデッチ上げ、端子位置を入れ替えて組み付けて対処。

ウラルのメーター裏は、ほぼ250平端子 ココからハーネステープで保護

あと、LED化するとウインカーインジケーターが正常に機能しない為、DIYでダイオードを組むか、POSH インジケータースタビライザー(¥864/)を取り付ける必要がある。
ウラルはフラッシャーがインジケーターと同時点灯のタイプなので、インジケーターの片方をGND線に、左右のウインカー線を統合してダイオードを噛ませばOK、、、のはず。※インジケータースタビライザーの説明書を参考に DIYならPOSHのサイト参照
当方同様に差程電装系に通じていない仁は、素直にインジケータースタビライザーを購入が吉ω
インジケーターランプも250平端子で適合するので、POSHサイトのようにハーネス切断したりゴミであるエレクトロタップωを使わず250平端子と適当な配線を用意して組んで可逆性を持たせておくのが吉。

勝手に極性入れ替えたりすると、後に自身以外理解不能になりかねないω

あと、汎用青LEDデイライトの代わりに、 ボルト型LED青 M6-Φ8(\362)

コレを配することによって、被視認性を上げて確認しやすくする予定。

肝心のヘッドライトは、軽VANで実力を確認済みのフィリップス LEDヘッドランプ H4 ×2個(\21,780/)

を使う。コレはハロゲン球と全く同じ位置に光源があるので、全く同じ配光になるスグレモノ。取り付けもハロゲン同様にライトに取り付けてからヒートシンクをねじ込むだけなので、取り付けに難儀する要素がほぼ無い。
薄い補器だけがやや邪魔ではあるが、実に取り付けやすい製品だ。二個あるので一個余るが、軽VANにも使っているし当方は予備に置いておく。

現行ウラルは、小糸のセミシールドビーム円形ヘッドライトにH4ランプの実にフツーな構造ではあるが、金属ケースに収まっており更にその中にゴムカバーがある、何とも豪華な構造である。

で、フィリップスのLEDに換えるとヒートシンクがほんの少しだけ金属ケースと干渉するのだ。少し無理すれば組めることは組めるが、ヒートシンクの熱が逃げる空気穴も極細のハーネス穴しかないので、、、、

検討の結果、防水はゴムカバーに依存して放熱性を上げて干渉を避ける為金属カバーは思い切ってぶった切った。




LEDフォグランプは、TDM900にも用いていたSIRIUSの、 二個セット+リレー/スイッチ付き黒(\/25,636)

を採用する。コレを機体左と側車左に配し、スイッチだけは エーモン 1578プッシュスイッチ LED青(¥746/) コレに換える。
エーモンプッシュスイッチに換えて側車の左側面に 埋め込む予定


2016/05/20

追記 1  サーチライトH1球のLED化

昨日、本田販売門真に入庫作業中…
ウチの仔と同じアーバン鴨色ギアアップがフルLED化にチャレンジしている件で入庫しているとかでサーチライトっつーかスポットライトH1球もLED化すべくLED球を取寄せていたのが届いたので、ウチの仔で取り付け可能か試させてくれ、と

実際のトコ、走行中には使用不能な敵兵を照らすのが目的のサーチライトorスポットライトは実用性が著しく低いω
敵兵を照らしてDP28やMG34/42で制圧するってのなら意味はあるのかもだが………
実際は補助灯か作業灯位しか使い道が無いファッションアイテムだ。

が、LED球呉れるってので大将とDIYω

サーチライトのH1球ホルダーの前側は、物凄く狭いのでステップドルリωで拡幅。勿論座金固定用に二箇所あるの凸部に対応の凹部は削ってはいけないが。
テケトーに拡張し、問題なく取り付け完了。

色味フツーの白光色になったが、明るさは若干明るくなったかあまり変わらないかのレベル。
消費電力は低減したとは思うが、多分に自己満足の問題だ。
後はメーター内のBa7s球×6+2だが、規格が古く数が出ないのか比較的高コストだし とりあえず保留。


換装後




内部LED球 

2018/03/08