主に高速道路で多いのだが、落下物は重大事故を誘発するので違反(6点だったか)であるし当然それで事故が起これば「落とし主の責任」である。しかし、、、、落としたのがモノではなく「人間」だと轢いたりして死なせると轢いた側が罪に問われる。
「落下物は落とし主の責任」と「落下した(していた)人間を轢いたりして死なせると犯罪の構成要件を成立させる」という事を、CEOは自己の内部で矛盾無く消化する事が出来ない。落としたのがモノだろうが人間だろうが落とした側の責任だと思うのだが?
高速上で人間を轢いてよく知らんふりをしていて捕まって、自殺したりするドライバーが居るが、、、人が好いのか悪いのかは兎も角どちらにせよ精神的に軟弱だとは思う。CEOは自分を納得させられない事には法律だろうが何だろうが簡単に納得したり盲従したりする気は無い!(精神的に強靭という訳ではないが)
高速道路上では重大事故に繋がりかねないので急制動や急ハンドルは御法度だと思うのだが、これでは犯罪者になりたくなければ全てを賭けてでも回避しろとでも言うようなモノだ。
そもそも、如何なる理由があろうと高速道路上で「寝て」いるような人間の命より、自分と同乗者の生命や車両本体、他のまわりの通行車両と乗員や構造物や交通の流れ等々、、、「こちら側」を確実に守る方が重要だと思うのだが?
実際にそういうシチュエーションになってからでは取捨選択がしづらいと思うので、そういうイメージをしておくのも悪くないとは思うのだが。同乗者が配偶者や自身の子供なら尚の事、賭けは控えるべきだと思うが?
勿論、逆もまた真であるのでCEO自身がバイクで転倒したりして踏まれて死のうがそれは「自分の責任」と覚悟はしている。覚悟していようといまいと、「死」という結果が変わるわけではないのだが、、、、
自己を納得させる事の出来る「自分専用のルール」ってヤツだ。
路上ではCEOは概ね現実主義者であるのは変わらないのだが、自分と同じ義務と責任を要求する程度には冷徹である。
まともに運転出来ているドライバーは1割以下だと確信しているので路上では疲れることこの上ないのだが、、、、
2005/07/27
|