<ドライブチェーン/スプロケットの交換>

走行距離が56,500kmになって、チェーンも伸びが目立つようになったので交換することにした。勿論スプロケも同時交換である。

交換部品

ドライブチェーン DID ZVM525 120L(118L)\10,000前後
ドライブスプロケット(16T)5PS-17460-00 \2,870/3,087
ドリブンスプロケット(42T)5PS-25442-00 \4,452/4,788
ロックワッシャ      90215-30233  \273/294


工具等
チェーンカットツール
ネジロック
スレッドコンパウンドかモリブデングリス
−ドライバーorタガネ
5mmヘキサレンチ
10mm/12mm14mm//30mmソケット/ラチェット/ブレーカーバー
36mm(セミ)ディープソケット(インパクト用)
12mmスパナ×2



まず、ギアを1速に入れてセンタースタンドをかけ、ドリブンスプロケットカバーを外す(5mmHEX×5)

その後、スピードセンサカバーを外し(5mmHEX×3)、センサローター/ワッシャを外す(14mm)。

その下のカバーも外し(5mmHEX×3)、シフトロッドを外し(10mm)、ロックワッシャを起こす。

ここで、36mmナットを(セミ)ディープソケット/ブレーカーバーで廻す訳だが、、、廻らなければ(普通廻らない、、) エアインパクトを用意するか、近くのバイクショップ、GS等で一発かましてもらいに行く方が良いだろう。近距離ならシフトロッドだけ戻してむき出しでも充分走って帰ってこれる、と思う。

緩めたら新品と交換する。抜けなければギアプラーだが、、、長いボルトが出ているのでかかるか不明。焼きつき防止の為にもギア勘合部とねじ山にスレッドコンパウンドかモリブデングリスを塗布すると良いだろう。ロックワッシャを入れ、36mmナットは仮止めでおいておく。

Rブレーキキャリパをスイングアームに固定しているボルトを外し、(12mm)チェーンアジャスタを緩める(12mm/スパナ)リヤホイールを外す(30mm)。

養生してスプロケ側を上にしてタイヤを置き、取り付けボルトを外す(14mm×6)。

新品に交換し、ねじ山にネジロックを塗布し、対角線の順で締め付ける。(69N)

タイヤ/チェーンを組み付け、古いチェーンをカットし、マスターリンクで新しいチェーンと仮つなぎして一周させて古いチェーンを外す。

新しいチェーンを118L(2コマ分)にカットし、カシメて繋ぐ。Rアクスルを少し締め、1G乗車時で50mm〜60mmの遊びに調節し、本締めする。

ドリブンスプロケットを本締め(85N)し、ロックワッシャを起こす(−ドライバーorタガネ)。後は逆の手順で終了。センサローター/ワッシャのナットは(20N)

2006/10/09


56,500km使用のドリブンスプロケット/新品

ドリブンスプロケットカバーを外した状態